かすがモリモリ村ブログ
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未選択 ( 1 )
お知らせ ( 36 )
お風呂表 ( 51 )
道路情報 ( 16 )
おすすめ ( 0 )
募集 ( 2 )
近隣観光情報 ( 3 )
キャンペーン ( 6 )
テレビ取材情報 ( 1 )
◆岐阜のお天気
最新記事
【28年】3月のお風呂表
(02/11)
【28年】2月のお風呂表
(01/09)
1月のお風呂表
(12/06)
「お餅つき」
(11/28)
12月のお風呂表
(11/08)
おすすめリンク
・かすがモリモリ村リフレッシュ館
・岐阜県雪情報
プロフィール
HN:
モリモリくん
年齢:
28
性別:
非公開
誕生日:
1997/04/27
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 02 月 ( 1 )
2016 年 01 月 ( 1 )
2015 年 12 月 ( 1 )
2015 年 11 月 ( 2 )
2015 年 10 月 ( 1 )
最古記事
2月お風呂表
(02/12)
3月お風呂表
(02/19)
ふるさと春日フォトコンテスト写真展
(03/04)
道路情報
(03/12)
4月のお風呂表
(03/12)
カウンター
忍者アナライズ
お問い合わせ
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
[PR]
04
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/04 (Sun)
わらぞうり作り体験 参加者募集のご案内
27
PR
2015/01/27 (Tue)
募集
ぎふローカル鉄道 博覧会2014~薬草おばちゃんと薬草ざんまい!~【参加者募集】
21
ぎふローカル鉄道 博覧会
2
0
1
4
霊峰伊吹山と薬草の里「かすが」で染・風呂・食
薬
草おばちゃんと薬草ざんまい!
日本百名山のひとつ、伊吹山は、岐阜県と滋賀県の県境に位置する山で、神が住むと伝えられる「霊峰」としても有名です。この秘境の麓に位置する春日地区には「薬草文化」が残っており、今なお密接につながった暮らしが営まれています。昔ながらの文化の中で暮らすおばちゃんと薬草を利用した「薬草染め物体験」、薬草をふんだんに使った「薬草御膳」、そして最後は「薬草風呂」で薬草三昧な一日を過ごしてみてはいかが?
開 催 日 :2月8日(
土
)
時 間 :9:00~16:30頃
集 合/解 散:養老鉄道 大垣駅
定 員 :20名(最少催行人数10名)
料 金 :4,200円
[昼食付/別途乗車料金 800円 大垣駅~揖斐駅(往復)]
※セット内容※
・昼食、染め物体験、薬草風呂入浴(タオル込み)
▼
お申し込み先
▼
公式WEBサイト
http://gifutetsu.net/
または、ぎふローカル鉄道博覧会2014事務局へお願いいたします。
TEL
058-267-6717
(受付時間)平日10:00~16:30
主催:岐阜県 共催:岐阜ローカル鉄道連絡会議
▲ぎふローカル鉄道博覧会2014 公式パンフレットP14に掲載!
※公式WEBページ(
http://gifutetsu.net/
)でも詳細がご覧いただけます!
2014/01/21 (Tue)
募集
HOME
Copyright c
かすがモリモリ村ブログ
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]